2013年3月20日水曜日
3月12日初演祭り、無事終演!!
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。今回も多くのカプースチンファンの方にお会いすることができ、大変嬉しく思っています!
今回のプログラムは、一つ一つが本当に聴き応えのある曲だったので、一回限りの演奏会になってしまうのが何とも惜しいです。
欲を言えば何回も聴いて理解し、その上でもう一度聴きたい!理解しないまま聴いてしまうのが勿体無い!そう思わせてくれる演奏会でした。日々、私達がいかにCD等の音源に頼って生きているか、そして初演をするのがいかに難しいことなのか、改めていろいろなことを考えさせられました。
前半のプログラムでは、ルトスワフスキー/2台のピアノと打楽器のための「パガニーニの主題による変奏曲」と、カプースチン/2台のピアノと打楽器による変奏曲(日本初演)が演奏されました。どちらの曲も同じ編成で、ピアノは石井理恵さんと、森浩司さん、打楽器は、岩見玲奈さんと大場章裕により演奏されました。珍しい編成ですが、ルトスワフスキーとカプースチン、それぞれの個性が炸裂していて、とても楽しんで聴いておりました。4人の息使いが聞こえてくるような、結束した演奏もまた魅力的でした。
プログラム後半では、片岡寛晶さんのマリンバ協奏曲と、カプースチンの協奏曲第6番が世界初演されました。
マリンバ協奏曲では、マリンバを魅せる曲、観客を惹きつける演奏、この二つが見事に合致し、素晴らしい初演になりました。マリンバとビッグバンドという編成は、片岡さんによると世界初だそうです。マリンバの新しい可能性を、十分に発信できたのではないかと思います。そんな素晴らしい演奏でした。
そしてカプースチンのピアノ協奏曲の初演ですが、これもまた聴き応えのある、豪華な演奏でした。ピアノの超絶技巧と、ドラムやビッグバンドの複雑なリズムが絡み合い、とにかくエキサイティングで演奏があっという間に終わってしまった!というのが率直な感想です。夢中になって聴いていたら本当にあっという間に終わってしまいました。なにせ初演ですから、もう一度聴きたくても音源などありません。今回演奏された曲目はそんな曲ばかりです。曲をよく知っているのは、作曲家と演奏者だけ・・それだけです!!ごくごく少数の日本人だけです。そして!!初演に立ち会ったのもごくごく少数の日本人だけです!そう考えると、なんだか得した気分になりますね(笑)。
日本カプースチン協会では、今後もまだ未発表の作品を、この世に発表する活動を続けて参ります。この世に送り出して初めて、継承する道筋を作ることができます。素晴らしい作品を発表すること、そして継承すること。まだまだやることが山積みです!今後とも、私共の活動をお見逃しなく!